夕張訪問記 その1 『訪問前に腹ごしらえ・・・』

先日久しぶりに夕張に息子と二人で行ってきました。 最近マスコミでその報道が多くなされている「夕張」、私も現状が気になったので実際に訪問して来ましたので数回に分けて最近の夕張について書いて見たいと思います。 我が家からだと、高速道路を利用し新川IC→(札樽道)→札幌JCT→(道央道)→千歳JCT→(道東道)→夕張ICが一番早いのですが、途中のネタ探しもありますので、国道274号をゆっくりと…

続きを読む

『トムラウシ温泉「東大雪荘」』

今回予定では「現状の夕張訪問記」でしたが、予定を変更して我が家が北海道で一番のお気に入り「トムラウシ温泉 東大雪荘」の紹介です。 トムラウシ温泉は新得町営の国民宿舎です。 開設は昭和39年(1964)、東京オリンピックがあった年です。 平成5年(1993)に現在の建物に新築されましたが、私が最初に訪問した際は木造2階建ての古い宿でした。 当時を忍び、その写真と共に紹介させていただきます。…

続きを読む

鶴の湯温泉

我が家で、私と女房は自宅のお風呂に入る事が滅多にありません。 それは風呂嫌いだからではありません。 近郊に390円で入浴できる温泉銭湯ができてからは、もっぱらそちらに足が向いてしまうのです。 大きな湯船に身を沈めると一日の疲れがどこかへ飛んでいってしまうのです。 いつも私の女房も同行します。 さて、先日も近郊の温泉銭湯へ出かける準備をしていたのです。 出かける時間の多くは…

続きを読む