夕張訪問記 番外編 『ゆうきとがんばり』 2007年08月12日 観光(道内) 前回までお伝えしてきました夕張訪問記の番外編を書きたいと思います。 この記事をお読みいただいている皆さんの中にも、何らかの形で夕張を応援、支援したいとお考えの方も多いかと思います。 そこで今回、皆さんが簡単にご参加いただける夕張応援プロジェクトをご紹介します。 皆さんには100円をご用意いただければOKです。 先日の夕張シリーズでご紹介したユーパロの湯及び夕張市内の小売店でそのプ…続きを読む
夕張訪問記 最終回 『JR鹿ノ谷駅』と『夕張市観光』 2007年08月11日 鉄道 観光(道内) 夕張訪問記の最終回となりました。 今回のシリーズではJR駅沿線に順じながらご紹介してきました。 最終回の今回は残り2駅の紹介と、夕張市本町周辺の観光について書きたいと思います。 先ずは鹿ノ谷駅の紹介です。 ↑【JR鹿ノ谷駅】 こうして現在の駅舎を見るとローカル線の田舎駅といった感じです。 しかし、その昔石炭産出全盛時にはここに私鉄が走っていたのです。 夕…続きを読む
夕張訪問記 その12 『ユーパロの湯』 2007年08月10日 観光(道内) 旅と温泉(道内) 夕張訪問記の12回目です。 温泉マンとしては温泉の紹介をしなければなりません。 清水沢地区から道道38号夕張岩見沢線約5km夕張本町方面へ北上します。 今回はユーパロ湯をご紹介します。 道路左手にユーパロの湯入口を案内する標識があります。 ↑【ユーパロの湯 入口案内標識】 この信号交差点を右折します。 ↑【ユーパロの湯 大煙突】 右折後少し…続きを読む