おぎのや

引き続き新鮮なネタ切れのため、過去の我が家本州旅行記をお伝えします。 今回紹介させていただくのはおぎのやです。 このおぎのやと聞いてすぐピ~ンと来た方は大変な鉄道ファンもしくは駅弁ファンです。 そうです峠の釜めしで有名なおぎのやです。 おぎのや本店は群馬県安中市松井田町横川にあります。 (※2006年3月の市町村合併前は、群馬県碓氷郡松井田町) と言うよりも鉄道ファンに…

続きを読む

アリスの丘

今回ご紹介の場所も北海道ではありません。 我が家では1995年3月下旬、東北南部、草津温泉そして長野、群馬、新潟を車で旅行しました。 先日紹介させていただいた群馬県の宝川温泉もその立ち寄りの一ヶ所でした。 今回紹介するアリスの丘は軽井沢にあります。 軽井沢という場所はどなたも良くお聞きになる場所かと思います。 ところで軽井沢って何県のどの辺りにあるかご存じですか? 関…

続きを読む

宝川温泉

今回は北海道にある温泉ではありません。 12年前の3月、子供達が春休み入った頃訪ねた本州にある温泉です。 北海道には名湯・秘湯が多いと言われていますが、本州にはそれを勝るスケールの温泉も多く存在します。 先日当ブログで三国峠の記事を紹介させていただきました。 北海道の方が三国峠と聞けば、十勝と上川をまたぐ国道273号にある場所を思い浮かばれると思います。 しかし本州の方…

続きを読む