赤井川カルデラ温泉

山中牧場にて美味しいソフトクリームを堪能後、赤井川村市街にある温泉へやって来ました。 赤井川村が誇る源泉掛け流しの「赤井川カルデラ温泉」です。 我が家が全道温泉巡りで訪ねた時は単に赤井川温泉と呼んでいたように思います。 公営温泉で最近、「指定管理者制度」を利用する施設が増えています。 ■温泉マン一口メモ指定管理者制度とは・・・ 公共施設の管理業務受託については、従前迄は公共…

続きを読む

山中牧場

久し振りに郊外の温泉を訪ねて見ることにします。 ここ10年以上立ち寄っていない源泉掛け流しの湯へ向かいます。 道道1号小樽定山渓線から小樽環状線を通り国道393号へ抜けます。 ↑【小樽環状線】 札幌方面から国道393号(キロロ方面)へはこのルートが近道です。 国道393号は小樽側から走行すると毛無峠(けなしとうげ)に向け九十九折りの急カープが連続します。 スキ…

続きを読む

湯鹿里荘

「湯鹿里荘」と聞き懐かしく思われた方もいらっしゃると思います。 先日小樽へ行った帰り気になったので久し振りに立ち寄ってみました。 「湯鹿里荘」は”ゆかりそう”と読みます。 小樽市が管理している温泉入浴施設です。 朝里川温泉の奥に存在します。 道を進んでいくと道路周辺に雑草が覆い茂っています。 おやっ? ↑【湯鹿里荘】 どうやら営業していない…

続きを読む