2008年に感謝。今年出会った素敵な女性達・・・ 2008年12月31日 観光(道内) 2008年もいよいよ本日が最後の日となりました。 今年も大変多くの皆様に当ブログをお訪ねいただきました。 この場をお借りし御礼を申し上げます。 そしてまた今年も多くの女性の笑顔に接する機会を得ました。 そんな素敵な方々をご紹介させていただき私の2008年を締めくくらせていただきたいと思います。 撮影のお願いに快く応じていただいた素敵な笑顔の皆様に心より感謝と御礼申し上げ…続きを読む
私の「温泉大賞2008」 #3(最終) 2008年12月30日 旅と温泉(道外) 私の「温泉大賞2008」最後は温泉天国別府からご紹介します。 温泉ファンならば一度は訪れたいのが別府ではないでしょうか。 私も長年別府に憧れを抱いて過ごしてまいりました。 20年近く前、仕事で大分まで行った経験がありますがその時は別府を訪ねていません。 北海道には250を超える温泉地が存在し温泉天国と言われますが、別府のように一つの温泉地における湯宿や外湯の数には驚かされます。 …続きを読む
私の「温泉大賞2008」 #2 2008年12月29日 旅と温泉(道外) 私の「温泉大賞2008」2ヶ所目は岡山県真庭市にある湯原温泉「砂湯(砂葺き湯)」です。 前回紹介の長湯温泉「ガニ湯」同様河川敷にある温泉です。 しかも入浴料無料です。 「ガニ湯」は長湯温泉、そして「砂湯」は湯原温泉の温泉街一角に位置しているため、宿泊されている各宿から散策がてら立ち寄られる方も多くいつも賑わっています。 砂湯は岡山の三大河川、旭川にある湯原ダム下流に存在…続きを読む