温故知新の旅 #11 「水無海浜温泉」 2009年06月30日 旅と温泉(道内) 恵山岬に来たら旧椴法華村にあるあの無料露天風呂「水無海浜温泉」にも立ち寄ってみたいと思います。 「御崎浜の湯」と「水無海浜温泉」は道道635号元村恵山線上に位置しておりその距離は2km(直線だと1.5km)もありません。 しかし、「御崎浜の湯」から恵山岬方面へ進むとまもなく行き止まりになってしまいます。 ↑【道道635号元村恵山線 御崎で行き止まり】 この先、道路は未開通…続きを読む
温故知新の旅 #10 「御崎浜の湯」 2009年06月29日 旅と温泉(道内) 現在当ブログでは「温故知新の旅」と題し、過去に我が家が挙行した北海道全湯巡りで回った温泉を振り返らせていただいています。 今回から数回にわたり無料で入浴可能な温泉(多くは秘湯と呼ばれている)の現状ついてお伝えしたいと思います。 北海道が温泉天国であると感じさせてくれる要素の中に無料で入浴できる温泉が数多く存在している点も挙がられるかと思います。 もちろん自然湧出のまま人間の手が…続きを読む
オーロラファームヴィレッジ 2009年06月27日 旅と温泉(道内) 北海道もようやく暑い季節がやってきました。 そしてそれと同時に本格的なキャンプシーズンの到来です。 道内外をはじめ、多くの方が短い北海道の夏を満喫するためやって来られます。 先日道東へ所用があり、その途中久し振りに標茶町にある温泉に立ち寄ってきました。 標茶町には特徴ある温泉が数多くあります。 標茶温泉、ルルラン温泉、茅沼温泉等を始め、残念ながら休廃業したシロン…続きを読む