上白滝駅

久々に鉄道ネタをお送りします。 網走・北見方面から旭川・札幌方面へ行く場合、以前は距離的に短い国道39号を利用する方が多かったのですが、途中にある石北峠は急勾配・急カーブが続き、特に冬期間はスリップ事故が多発する危険地帯でした。 その後旭川(正確には比布町)から、白滝・丸瀬布・遠軽を経由し紋別へ至る旭川紋別自動車道が計画され、並行してあった国道333号のバイパスとして多くの方が利用す…

続きを読む

五厘沢温泉

女房とぶらり出かけた道南の温泉を訪ねる懐かしの旅。 今回、「ねとい温泉」、「見市温泉」と2ヶ所入湯しました。 そして美味しい名水も飲ませていただきました。 北海道全湯巡りの際は1日に最低でも5ヶ所以上入浴していましたが、今では1日2ヶ所が限界になってきました。 入浴することはなくても昔立ち寄った温泉の現状だけは確認して行きたいと思います。 見市温泉から再び国…

続きを読む

生命の泉 能登の水(のどのみず)

「ねとい温泉」、「見市温泉」と懐かしい温泉2ヶ所に入らせていただきました。 温泉に入ると喉が渇きますね。 最近女房は名水に凝っています。 今までもいくつかの名水を訪ねています。 ・京極ふきだし公園 ・真狩湧き水の里 ・ニセコ甘露水 ・馬追の名水 ・甘露法水 ・みさと名水 etc... 最近のお気に入りは、美瑛町にある「みさと名水」です。 女…

続きを読む