今年の思い出 #12 「大船温泉下の湯」 ※函館市(南茅部) 2009年12月28日 旅と温泉(道内) 今年は近年になく道南方面を訪問した年になりました。 これも高速道路休日1000円があったからもしれません。 そんな中で北海道の全湯巡り以来訪問していなかった旧南茅部町にある「大船温泉下の湯」を訪問しました。 日曜日の午後という事もあり多くの方が利用されていました。 小屋の裏手にある源泉です。 何とも成分の濃さを感じさせてくれます。 残念…続きを読む
第7回「R12背骨プロジェクト」 ※赤平市 2009年12月26日 観光(道内) 私もメンバーとして活動させていただいている「R12背骨プロジェクト」の会議が昨日赤平市で開催されました。 「R12背骨プロジェクト」とは・・・ 札幌市と旭川市を結ぶ国道12号線。この沿線には多くの空知管内の市町が存在する。それらを連携し観光や物流の新たな流れを作り出す試みが動き始めた。並走する高速道路の整備で素通りされがちな観光客を呼び戻そうと、空知に縁のある熱い人、企業が結集し…続きを読む
今年の思い出 #11 「トロッコ王国」 ※美深町 2009年12月24日 鉄道 以前から行ってみたかった美幸線仁宇布駅にできた「トロッコ王国」に今年立ち寄る事ができました。 美幸線は当時日本一の赤字路線と言われ、その営業係数は4000近くありました。 つまり100円の収入を得るために4000円近い費用がかかるというものでした。 その結果1985年9月17日廃止となりバス転換されました。 現在美幸線の終着駅であった仁宇布駅跡は現在「トロッコ王国」になっ…続きを読む