新琴似温泉 「壱乃湯」 2010年01月18日 旅と温泉(道内) ここへ来て札幌近郊も大雪に見舞われています。 今朝の朝刊ではそのニュースが一面を飾っています。 道路両脇は雪の山になり、見通しの悪い場所も多くなってきました。 我が家の日課である温泉銭湯へのお出かけも、最近は近間で済ませるようなってきました。 そんな中、しばらく行っていなかった温泉銭湯を最近訪ねるようになりました。 札幌市北区新琴似ある「壱乃湯」です。 …続きを読む
思い出の所蔵品 #3 「日本万国博覧会記念メダル」 2010年01月16日 記念品 先日に続き思い出の所蔵品をお伝えします。 年末の大掃除を兼ね、昨年末我が家の納戸を整理していたらそこから私の秘蔵(?)ガラクタ品が出てきました。 今から40年前、日本で最初の国際博覧会となった「日本万国博覧会」が開催されました。 その開催を記念した100円硬貨も発行されましたが、記念メダルも財団法人日本万国博覧会協会より発行となりました。(発売は日本万国博記念メダル協会) …続きを読む
極楽湯 さっぽろ手稲店 2010年01月14日 旅と温泉(道内) 最近は路面状況があまり良くないため我が家の日課である温泉銭湯通いも近くですませる事が多くなりました。 前回ご紹介した「あけぼの湯」近くに我が家が良く行く温泉銭湯の一つである「極楽湯 さっぽろ手稲店」があります。 入浴料金は銭湯ですので大人420円。 温泉前はとても広い駐車場になっています。 極楽湯といえばお風呂の全国チェーンですが、ここ…続きを読む