さっぽろ雪まつりと「工事用デジタルカメラ “μTOUGH-8000 工一郎”」

本日より「さっぽろ雪まつり」が開催となりました。 昨日開幕前日である会場をカミさんと二人で歩いてみました。 ここ大通会場に大小合わせ140基の雪像があります。 小雪像にはやはりこの人の雪像がありました。 一部大雪像は開幕前日だったため正面への立入が規制されているものもありました。 こちらは10丁目会場の「サザエさん」です。 …

続きを読む

雪見の露天風呂「雪秩父」

今回、東京からのお客様と向かった雪見露天の温泉は国民宿舎「雪秩父」です。 札幌を出発した際、晴れていたお天気も山を登って来ると吹雪模様になってきました。 温泉に到着した時は大雪になっていました。 ちょっとした標高の違いで雪の降り方が大きく違っています。 温泉のすぐ隣は「チセヌプリスキー場」ですので、スキー客の方の利用も多くなっています。 …

続きを読む

「羊蹄山の湧き水」&「ニセコ名水甘露泉」

東京からのお客様と一緒の旅は続きます。 マッカリーナ見学を終え一行は名水の里へ向かいます。 羊蹄山周辺には名水が湧き出ている場所が何ヶ所か存在します。 この界隈で「名水」というと環境省選定名水百選に認定されている京極町の「羊蹄のふきだし湧水(ようていのふきだしゆうすい)」を思い浮かべられる方が多いかと思います。 こちらは道の駅「名水の郷きょうごく」が近くにある事もあり多くの方…

続きを読む