やん衆にしんづけ(田中青果店)

留萌での仕事を無事終え自宅のある石狩市へ戻ります。 久し振りの留萌ですのでお土産を買って帰りたいと思います。 留萌駅方面へ車を走らせます。 立ち寄った場所は留萌駅に程近い「田中青果店」です。 「田中青果店」というよりも「にしん漬け」の田中商店と言った方がおわかりの方が多いかもしれません。 マスコミ等で何度も紹介されている「にしん漬け」の名…

続きを読む

石狩&雄冬&増毛

国道231号は札幌市と留萌市を結んでいますが、全線開通したのは1981年(昭和56年)11月10日のことです。最後まで未通だったのは旧浜益村と雄冬岬区間です。 全通したとは言え雄冬地区と増毛を結ぶ道路は急カーブ・急勾配が連続する狭小の山道のため冬期間通行止であり、全線通年開通となったのはさらに11年後の1992年(平成4年)の事です。 浜益区幌地区を後にし国道231号を北上します。 …

続きを読む

石狩市にある難読地名

先週から今週にかけ仕事で留萌に出張する機会がありました。 先週は大荒れの天気が多く高速道路の通行止が多く自宅の石狩市から留萌へは国道275号、233号を経由して向かいました。 昨日も留萌へ出張したのですが、天候も回復したので久し振りに国道231号を通り向かってみました。 石狩市は2005年10月1日、旧厚田村、浜益村を合併し新制石狩市となりました。 これにより東西に28.88…

続きを読む