2013年を振り返る その5 「日本一長い距離を走る定期普通列車(2429D)」

2013年を振り返る5回目からは「鉄道編」について数回お伝えしたいと思います。今回その1回目をご紹介します。 「乗り鉄」なら一度は乗車してみたかった列車があります。それは「日本一長い距離を走る定期普通列車(2429D)」です。 JR北海道根室本線の滝川駅から釧路駅まで308.4kmを8時間2分掛けて走行する普通列車です。 途中にある47駅(滝川駅含まず)全駅に停車し…

続きを読む

2013年を振り返る その4 「山辺の家族(美瑛町)」

2013年を振り返る4回目は「温泉編」最後として美瑛町にある「山辺の家族」さんをご紹介します。 http://www.yamabenokazoku.com/ ここはかつて「ほしの灯や」さんという温泉宿でした。 その後「山辺の家族」さんとして新しいオーナーさんになり、今年3月から日帰り入浴が始まりました。 私の温泉仲間の方から日帰り入浴開始に伴い多くの入浴レポートがあり、私も是非現地を…

続きを読む

2013年を振り返る その3「からまつの湯」と「越川温泉」

我が家の温泉巡りは1988年(S63)頃から本格化したように思いますので今年で25年を迎える事になります。 起業時に精神的ストレスで入院しそのリハビリを兼ね温泉歩きを始めたのですが、ついに4半世紀が過ぎようとしています。 最初は札幌近郊の温泉を巡るだけでしたが、その後温泉に目覚め、松田忠徳さんの「湯けむりの旅北海道」に出会ってから我が家の北海道温泉巡りの旅は本格化したのでした。 …

続きを読む