塩原温泉郷の旅 その12 「鬼怒川温泉経由宇都宮駅東口」

川治温泉名物「薬師の湯」に立ち寄ったのですが入浴はしませんでした。その訳は時間がなかったことともう一つの最大の理由は混浴露天風呂が営業していなかったからです。 「薬師の湯」混浴露天風呂は冬期間、土曜・日曜のみの営業です。 さて、時間も押していますのでこの先は寄り道せず宇都宮駅東口に向かいます。 途中渋滞に当たるかどうかわかりませんが、カーナビの示す予定時…

続きを読む

塩原温泉郷の旅 その11 「川治温泉 薬師の湯」

今回の旅もいよいよ終盤となりました。 20年前宿泊した平家高原民宿村「帝釈」さんも見る事ができ、ここまで寄り道した甲斐がありました。 レンタカー返却の時間が迫っていますが、どうしてももう一ヶ所だけ立ち寄っていきたい場所があります。 それは川治温泉「薬師の湯」です。 http://www.city.nikko.lg.jp/fujihara_kankou/kankou/kinugawa/on…

続きを読む

塩原温泉郷の旅 その10 「平家高原民宿村 家康の里」

川治ダムに立ち寄り後再び県道23号(川俣温泉川治線)を西に進みます。20年前来た時も道路がとても狭い印象がありましたが今もその時と大きく変わっていません。 この県道沿いにも多くの温泉があります。今回は時間がないのでスルーさせていただきますが、次回時間を見つけてこの界隈の温泉をゆっくりと訪ねたいと思います。 温泉の案内看板が目に付きますので、ちょっと写真だけ撮っていきたいと思います…

続きを読む