「観光」について考える

数年前から本業の「建設IT」関連に加え「地域観光活性化」について関わりを持たせていただくようになりました。 そのきっかけは自分の生まれ故郷の過疎化が急速に進行し町の中心部もシャッター街になりつつあり、そんな姿を見て少しでも町を活性化できないかと考えるようになりました。 いわゆる「郷土愛」というものかもしれません。 私の生まれ故郷は北海道空知(そらち)管内妹背牛町です。 3…

続きを読む

eシルクロード大学 温泉講話 「温泉をもっと知ろう!!」

昨日はeシルクロード大学という場で「温泉」に関して講話させていただきました。 eシルクロード大学は北海道大学名誉教授、青木由直先生が主宰される勉強会です。 http://esre.sblo.jp/ 青木先生から講話の依頼をいただき過去の講座を担当された講師の先生を拝見し思わず「うっ!」と声を発してしまいました。 各業界で活躍されていらっしゃる著名人の方ばかりで、私如きがこのような場でお話…

続きを読む

トムラウシ温泉「東大雪荘」

我が家の温泉歩きは1987年8月、北海道の名湯・秘湯を紹介する本に出会ってから始まり、本格化したのは1990年に入ってからでした。 温泉巡りは主として私、妻、息子、娘の家族四人がほとんどでしたが、年に数回は同居していた私の母も一緒に旅行に行ったり温泉に泊まったりもしていました。 しかし、その母も今年6月、94年の生涯を終えました。 温泉巡りの中で、トムラウシ温泉「東大雪荘」は母にとって最も愛…

続きを読む