スパ&カーサ函館(天然温泉はこだて大森の湯)

先日久し振りに函館へ出張してきました。 メインの訪問先は工事現場の事務所で、打ち合わせは夕方の時間帯が都合が良いと言われたのですが、函館で活躍している友人の会社にも立ち寄ってみたいと思いその友人社長に電話をすると「お昼でも一緒に食べましょう」との事になり早朝出発する事にしました。 本当は1泊したいところですが翌日予定があるので今回は日帰り出張となります。 出発の早朝、朝刊見ると函館…

続きを読む

eシルクロード大学 温泉講話

今年は温泉に関する資格を取得させていただいた年となりました。 2月に「温泉入浴指導員」、5月に「温泉ソムリエ」、9月に「温泉観光士」と3つの資格を得る事ができました。 資格取得のきっかけは、温泉巡りをする中で少しは温泉知識を知った上で回るとより楽しいですし、周りから温泉に関した事を聞かれた際に正しい知識をアドバイスさせていただきたかったからです。 3つの資格に共通しているのは「温泉に関した…

続きを読む

占冠 湯の沢温泉「四季の森」

先日、「地元学」を学ぶセミナーのため占冠村を訪問しました。 今回占冠村を訪ねるにあたり立ち寄ってみたい場所がありました。 それは村内でただ一ヶ所の天然温泉「湯の沢温泉」です。 かれこれ20年近く前我が家の北海道温泉めぐりでも立ち寄っているのですが、それからすっかりご無沙汰していました。 ネットで調べると今は指定管理者が運営する「四季の森」としてリニューアルしているようです。 …

続きを読む