今、北海道の地方が熱い!

世界自然遺産登録地である「羅臼町」を訪れた方も多いことと思います。 温泉ファン、特に秘湯ファンにとって羅臼は魅力的な場所であります。 「熊の湯」、「セセキ温泉」、「相泊温泉」に入浴目的で羅臼を訪れる温泉マニアも多いことと思います。 私も最初に羅臼を訪れたのも羅臼にある秘湯に惹かれてのことでした。 過去に何度か訪れた羅臼ですが、昨年から今年にかけ再びご縁をいただきました。 それは…

続きを読む

北の観光まちづくりリーダー養成セミナーを終えて

昨年9月、自分の生まれ故郷の衰退を何とかしたいとの思いで「北の観光まちづくりリーダー養成セミナー」に参加しました。 http://kitakan-seminar.jimdo.com/ https://onsenmanhokkaido.seesaa.net/article/201409article_3.html あれから5ヶ月、年が明け1月18日最後のセミナーが開催されました。 …

続きを読む

石狩市砂箱

新年最初の投稿となります。 昨年6月母が亡くなり喪中の我が家ですので年頭のご挨拶は失礼させていただきます。 さて、私の住む石狩市は今年例年に比べ大雪となっています。 道路脇は除雪された雪山が築かれており道幅が狭いことに加え見通しも悪く運転には最新の注意が要求されます。 北海道では道路交差点近くに写真にあるような砂箱が置かれている光景を多く見る事ができます。 この砂箱は、…

続きを読む