温泉マンの温泉訪問備忘録シリーズ #21 「奥摩周露天風呂」
前回ご紹介した別海町「シーサイドホテル」を訪ねた1992年(H4)5月3日の保存写真を見るとその日の夜に弟子屈町へ移動している事がわかりました。
行った先は「奥摩周露天風呂」です。
「奥摩周露天風呂」は国道241号(通称:阿寒横断道路)を弟子屈町市街中心部から10km程西へ行った畑の中にあった無料の露天風呂です。
到着が夜だったため車のヘッドライトとキャンプ用ランタンの灯りで…
温泉や鉄道のあれこれを気ままに綴っています。