ありがとう、またお会おうね! 特急旭山動物園号 2018年03月24日 鉄道 観光(道内) JR北海道では老朽化した車両の廃止が進んでいます。 その中に183系と言われる車両があります。 一般の方には「特急旭山動物園号」と言った方がおわかりになるかと思います。 その「特急旭山動物園号」は3/24(土)、3/25(日)の運行をもってラストランとなりその後廃車となります。 https://www.jrhokkaido.co.jp/travel/asahiyamazoo/index.…続きを読む
根室本線不通区間とダイヤ改正で思うこと 2018年03月20日 鉄道 観光(道内) 先日(3/17)、JR北海道のダイヤが改正されました。 今回のダイヤ改正でJR北海道の駅が1つ廃止となりました。 それは根室本線「羽帯駅」です。 羽帯駅と聞き思い出すのが、5年前乗車した日本一長い時間走行する定期普通列車2429Dです。 滝川駅で乗換時、当時「駅そば」やKIOSKもありましたが今はその両方が撤退しています。 滝川~…続きを読む
さっぽろ滝川会 2018年03月06日 空知 「さっぽろ滝川会」という親睦会があります。 北海道滝川市に縁のある方であればどなたでもご入会いただける会です。 私の生まれ故郷は滝川市お隣の妹背牛町ですが、高校の3年間、滝川高校に通学していましのでそのご縁でメンバーに加えさせていただいています。 さっぽろ滝川会では一年に2回、皆さんが集まるイベントがあります。 1つは「さっぽろ滝川会懇親会」で、毎年3月上旬に開催されます。 …続きを読む