思い出の温泉 #8 「乳頭温泉郷」 2019年03月27日 フェリー 地域活性化 旅と温泉(道外) ゴールデンウィークが近くなると思い出す旅があります。 思い出の温泉8回目は秋田県にある「乳頭温泉郷」について紹介させていただきます。 http://www.nyuto-onsenkyo.com/ 最初の訪問は1993年(H5)のゴールデンウィークでした。 我が家ではそれまでゴールデンウィークには道内の温泉地を巡っていましたが、それも少し一段落したため以前から憧れだった東北…続きを読む
思い出の温泉 #7 「からまつの湯」 2019年03月24日 地域活性化 観光(道内) 旅と温泉(道内) 思い出の温泉7回目は道東中標津町にある「からまつの湯」を紹介させていただきます。 嬉しいことに「からまつの湯」は無料で入浴できる温泉(露天風呂)なのです。 中標津町史によれば「からまつの湯」はパウシベツ川沿い国有林内に設けられており、脱衣所などがカラマツの木材で手作りされていることに由来しています。 もともとは林業会社がグリーン養老牛源泉として利用したのが始まりで、後に…続きを読む
思い出の温泉 #6 「花家族」 2019年03月19日 地域活性化 観光(道内) 旅と温泉(道内) 思い出の温泉6回目は家族風呂の温泉を紹介させていただきます。 函館市にある「花家族」です。 http://e-hanakazoku.com/ 温泉巡りの中で家族風呂に数多く入ってきましたが、ここにはとても驚かされました。 それは家族風呂が全26室あり、そのうち16室に露天風呂がついているのです。 さて、花家族を紹介する前に、この時どうして函館までやって来たのかについ…続きを読む