「MaaS」て何?

最近ネット上で「MaaS」という言葉を耳にするようになりました。 「MaaS」とは「Mobility as a Service」の略で、運営主体を問わず、情報通信技術を活用することにより自家用車以外の全ての交通手段による移動を1つのサービスとして捉え、シームレスにつなぐ新たな『移動』の概念です。 今まで地域の交通情報はマイカーやレンタカー利用以外の場合、公共交通機関の運行情報をアナロ…

続きを読む

北海道の秋は2週間?

一年12ヶ月を4等分すると3ヶ月になります。 それを単純に春、夏、秋、冬と分かれるのであれば、全く面白くありませんww 北海道で一番短い季節はもしかすると「秋」かもしれません。 春の「桜」は広大な北海道では一ヶ月以上のタイムラグがあります。 冬もしかりです。 秋の紅葉を向かえその後初雪を迎える時間差は極めて短いと言って過言ではありません。 3週間前に訪れた支笏湖湖…

続きを読む

もう一度行きたいと思っていただける温泉とは・・・

本日、土曜日ということもあり登別温泉はどのお宿も大変混雑していました。 そんな中、宿泊者チェックイン時間帯で大変込み合う最中、じゃらんの半額クーポンを利用して日帰入浴をしてきました。 今回お邪魔したのは「登別万世閣」さんです。 https://www.noboribetsu-manseikaku.jp/ 北海道を代表する登別温泉では多くの施設で日帰り入浴対応してい…

続きを読む