道南一泊二日ひとり旅 #3 「その後の江差駅・・・」編

今回の旅は時間の都合で多くの名湯を通過して来ました。 かつて江差の名湯で北海道の歴史を語る上で外せない「五厘沢温泉」にも立ち寄ってみます。 やはり良い悪いは別として 「入れるうちに入っておく」 これが鉄則ですね。 江差町に来たので鉄道ファンとして立ち寄りたい場所があります。 そうです6年前廃線となったJR北海道江差線「江差駅」で…

続きを読む

道南一泊二日ひとり旅 #2 「名湯...時間の都合で通過します」編

道央道八雲ICで降り、土木技術者の性にて北海道新幹線「立岩トンネル」坑口写真を撮り国道277号を西進します。 やがて八雲町の名湯「おぼこ荘」入口に到着です。 時間があれば間違いなく入湯していくところですが、今回目的の温泉はまだまだ先ですので今回は通過させていただきます。 しかし私の頭の中にはこのイメージが・・・(笑) おぼこ荘入口を通過し走行するとやがて渡…

続きを読む

道南一泊二日ひとり旅 #1 「北海道新幹線 立岩トンネル(立岩工区)」編

今月はじめ、久し振りに道南、それも日本海側を訪ねたくなり一泊二日の旅に出かけました。 昔と違い1日に入浴できる温泉数も最大3箇所程度になってしまいました。 自宅石狩市を出発し向かう1湯目は上ノ国町にある「花沢温泉」です。 「花沢温泉」はかつて簡易浴場として開設されたのですが、今では露天風呂の有する温泉ファン垂涎の日帰り専用の入浴施設となりました。 花沢温泉へ向かう途中、私…

続きを読む