東北温泉夫婦湯治旅 2日目 #1 「2日目 玉川温泉」天然岩盤浴

玉川温泉と言えばその発祥地ともなっている「岩盤浴」です。 最近、温泉入浴施設に人工的な「岩盤浴」施設が設置されていますが、自然環境のなか体験可能な「天然岩盤浴」発祥の地はここ玉川温泉です。 今回玉川温泉に宿泊したのは源泉100%の源泉浴槽もありますが、何といっても「天然岩盤浴」を体験したかったからです。 26年前のゴールデンウィーク、日帰りで立ち寄りしましたが大変な混雑でゆ…

続きを読む

東北温泉夫婦湯治旅 1日目 #5 「1日目宿泊宿、玉川温泉へ」室内岩盤浴&大浴場

札幌駅を早朝6時に出発し列車を乗り継ぎ盛岡駅でレンタカーを借り、松川温泉で2ヵ所立ち寄り湯をさせていただきました。 旅の初日ということもあり、早めに今宵の宿である「玉川温泉」に向かいたいと思います。 ■玉川温泉 HP https://www.tamagawa-onsen.jp/ 16時過ぎ、玉川温泉に到着です。 ※到着時の写真を撮り忘れたため夜の写真になっています。 …

続きを読む

東北温泉夫婦湯治旅 1日目 #4 「1日目第2湯、松川温泉松楓荘へ」

旅の1日目第2湯は同じく松川温泉の「松楓荘」です。 ■松川温泉「松楓荘」HP https://www.hachimantaishi.com/~shofuso/ 1湯目に訪れた峡雲荘とは500m程しか離れていません。 ここへの立ち寄りを予定していましたので峡雲荘ではあまり長湯をしていません。 松楓荘入口看板です。 この入口から宿前まで砂利道を下りていきます。…

続きを読む