思い出の1000湯(施設)を振り返る #2 道外編 Part1「東北編」

思い出の1000湯(施設)を振り返る #2 道外編 Part1「東北編」 東北は北海道に近く、多くの名湯・秘湯がある地域です。 東北の温泉の中、玉川温泉、鶴の湯、国見温泉、夏油温泉、川原毛大湯滝、ふけの湯、藤七温泉、大平温泉、滑川温泉、姥湯温泉・・・と名湯・秘湯のオンパレードです。 我が家が東北の温泉を訪問するようになったきっかけは「玉川温泉」です。 テレビや雑誌で「癌が…

続きを読む

思い出の1000湯(施設)を振り返る #1 北海道編

我が家の温泉巡りについて過去にも書かせていただきましたが、私が脱サラした際にストレス性病で1ヵ月間入院しその後の医師のアドバイスで温泉巡りを始めたのが起源です。 実はこのブログを書いている段階では1000湯(施設)に到達しておらず983湯(施設)となっています。 今月末温泉ソムリエ聖地である赤倉温泉で達成予定です。 いつからしか巡った温泉をGoogleMAP上に記録として残したいと…

続きを読む

「九州・四国・中国、夫婦で訪ねる温泉旅」 #10 「山口県 湯田温泉→福岡空港」編

「九州・四国・中国、夫婦で訪ねる温泉旅」もいよいよ最終日となりました。 10回目の今回は「山口県 湯田温泉→福岡空港」編をお伝えします。 午前8:10、湯田温泉を出発し高速道路へと向かいます。 28年前、北海道からマイカーで九州旅をした際に立ち寄った「壇之浦PA」に立ち寄りたいと思います。 https://www.w-holdings.co.jp/sapa/2656.…

続きを読む