「健康寿命」と「終活?」 #1 温泉旅2021を振り返る

「平均寿命」と「健康寿命」、当ブログでも過去に何回か話題にさせていただいています。 日本人の平均寿命は「男性:81.47歳」「女性:87.57歳」です健康寿命は「男性:72.68歳」「女性:75.38歳」です。 平均寿命も大切ですが、それよりも「健康寿命」の方がもっと重要だと私は痛感しています。 それは私の大好きな「温泉」や「鉄道」を楽しめるのは生きていても寝たきりになり自分自…

続きを読む

夫婦温泉旅(宮城・福島・新潟・山形) #14(最終回) 中山平温泉から仙台空港へ

夫婦温泉旅(宮城・福島・新潟・山形)、14回目最終回として中山平温泉から仙台空港をお伝えします。 陸羽東線の山形県側の県境駅である「堺田駅」から国道を6kmほど東進し宮城県にはいると宮城県側の県境駅「中山平温泉駅」があります。 中山平駅ホームと駅舎探索です。 ローカル線待合室ではこうしたクッションなどが良く置かれています。 これを見るとこの駅が地元に大切に…

続きを読む

夫婦温泉旅(宮城・福島・新潟・山形) #13 道の駅「天童温泉」から宮城県へ

夫婦温泉旅(宮城・福島・新潟・山形)、13回目は道の駅「天童温泉」から宮城県へ 山寺から国道13号へ出て北上します。 先ずは、道の駅「天童温泉」に立ち寄ります。 https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/19013 三連休中日の日曜日ということもあり駐車場はほぼ満車状態です。 とにかく暑いのでトイレタイムを済ませた…

続きを読む