夕張訪問記 総集編

前回13回+番外編でご紹介した夕張訪問記の総集編をお送りします。
今回の夕張訪問記では、多くの写真を撮りました。
記事内では一部の紹介しかできませんでしたので、ウェブアルバムにまとめて見ました。

また、夕張本町地区には夕張キネマ街道と呼ばれる、映画看板がホテルや商店の壁に飾られている通りがあります。

ぶらっと夕張市内を歩いて見るのも楽しいかもしれません。


画像

↑【ホテルマウントレースイ】

JR夕張駅に降りたつと、目の前にホテルマウントレースイがあります。

ホテルの壁面に映画看板が飾られています。



市内にあるもう一つの大型ホテルの壁面にも飾られています。

ホテルシューパロ

↑【ホテルシューパロ】

こちらはホテルシューパロの壁面です。

さらに夕張本町方面(市役所周辺)に行くと、商店の壁に種々の映画看板が飾られています。


この通りが夕張キネマ街道です。

夕張キネマ街道

↑【夕張キネマ街道】

看板を探しながら市内を探索するのも大変楽しいです。



歩きながら道路両サイドの壁を眺めていくと、あそこにも・・・ここにもと映画看板があります。

用心棒クレオパトラ

↑【夕張キネマ街道 用心棒】                    ↑【夕張キネマ街道 クレオパトラ】

何となくレトロな町並みに入り込んでしまった錯覚に陥ります。
(※残りの映画看板は下記のウェブアルバムでどうぞ。)



■「夕張キネマ街道」はこちらです。

夕張キネマ街道



-----------------------------------------------------------------------------------------------
  ■ウェブアルバム一覧
-----------------------------------------------------------------------------------------------
写真を各地区ごとにウェブアルバムを作成しました。
ご覧になりたい地区の写真をクリックするとウェブアルバムが起動します。
起動後、「スライドショー」を選択いただくと簡単に写真を閲覧いただけます。



夕張キネマ街道





滝ノ上地区



十三里駅周辺



紅葉山地区






沼ノ沢地区



真谷地



南清水沢地区




清水沢地区



大夕張



ユーパロの湯




鹿ノ谷



平和・若葉地区




JR夕張駅




夕張本町と周辺探索



































それでは。

この記事へのコメント

  • karin

    美深の紹介ありがとうございます。
    最初の予定で行く予定でしたが、どうしても予定が大幅に遅れて寄れなくなりました。わざわざ連絡いただいたのに、ごめんなさいm(_ _)m
    旅先からコメントを読みながら、申し訳なく思っていました。
    2007年08月17日 17:54
  • 温泉マン

    ●karinさん
    道北の旅、お疲れ様でした。

    次回訪問の際は、彼と一緒に愛のレールを進んでみて下さいね。
    2007年08月17日 17:57

この記事へのトラックバック