春のしぼりたて

先日、道都札幌にある大変美味しい地酒をご紹介させていただきました。
「千歳鶴」の銘柄で有名な日本清酒株式会社です。
ここ数日暖かい日が続き、札幌では3月の最高気温10度以上が5日連続し117年ぶりに記録を更新しました。
北海道にも急ぎ足で 「春」 の足音が近づいてきました。


●日本清酒株式会社ホームページ
http://www.nipponseishu.co.jp/

そして先日ご案内させていただいた新酒春のしぼりたても3/24発売開始となりました。

春季限定春のしぼりたて

↑【千歳鶴 春季限定酒 「春のしぼりたて」 】

冬に仕込まれ、この春3/24にデビューするお酒・・・千歳鶴 特別純米「春のしぼりたて」です。

しかも春季限定品です。

『春酒』は極寒期に醸造され、桜の花咲く春に出来上がることから、 一番上等の酒とされています。この時期にしか味わえない、搾りたての新鮮な香りと爽やかな味わいが特徴です。

※「春のしぼりたて」画像は日本清酒HPより引用させていただきました。






前回お伺いした際は駐車場の雪も多く見受けられましたが、僅か2週間程でその雪もかなり消えていました。

駐車場
↑【千歳鶴 酒ミュ-ジアム 駐車場】






お店に入ると、奥のコーナーに「春のしぼりたて」が並べられていました。

春のしぼりたて
↑【千歳鶴 酒ミュ-ジアム 「春のしぼりたて」】

春に相応しい桜色の瓶に詰められています。

そして「春のしぼりたて」
地元北海道(新十津川町)産の酒造好適米吟風を使用しています。

最近北海道のお米は格段に美味しくなり全国から注目を浴びるようになりました。






自宅で春のしぼりたて
↑【「春のしぼりたて」】

さて、自宅へ買って帰り美味しく頂戴させていただきます。

やや甘口で、ほんのりと春の香りがただよってきます。







千歳鶴酒ミュージアム内のお酒は地方発送もしています。
どうぞ皆様お揃いでお出かけ下さい。






「千歳鶴酒ミュ-ジアム」、住所は
〒060-0053
 札幌市中央区南3条東5丁目1番地

午前10:00~午後6:00〈入場無料、年末年始以外は無休)
TTEL 011-221-7570
※駐車場あり

●「千歳鶴酒ミュ-ジアム」ホームページ
http://www.nipponseishu.co.jp/museum/


■「千歳鶴酒ミュ-ジアム」はこちらです。












それでは。