「千歳鶴」の銘柄で有名な日本清酒株式会社です。
ここ数日暖かい日が続き、札幌では3月の最高気温10度以上が5日連続し117年ぶりに記録を更新しました。
北海道にも急ぎ足で 「春」 の足音が近づいてきました。
●日本清酒株式会社ホームページ
http://www.nipponseishu.co.jp/
そして先日ご案内させていただいた新酒「春のしぼりたて」も3/24発売開始となりました。
↑【千歳鶴 春季限定酒 「春のしぼりたて」 】
冬に仕込まれ、この春3/24にデビューするお酒・・・千歳鶴 特別純米「春のしぼりたて」です。
しかも春季限定品です。
『春酒』は極寒期に醸造され、桜の花咲く春に出来上がることから、 一番上等の酒とされています。この時期にしか味わえない、搾りたての新鮮な香りと爽やかな味わいが特徴です。
※「春のしぼりたて」画像は日本清酒HPより引用させていただきました。
冬に仕込まれ、この春3/24にデビューするお酒・・・千歳鶴 特別純米「春のしぼりたて」です。
しかも春季限定品です。
『春酒』は極寒期に醸造され、桜の花咲く春に出来上がることから、 一番上等の酒とされています。この時期にしか味わえない、搾りたての新鮮な香りと爽やかな味わいが特徴です。
※「春のしぼりたて」画像は日本清酒HPより引用させていただきました。
前回お伺いした際は駐車場の雪も多く見受けられましたが、僅か2週間程でその雪もかなり消えていました。
この記事へのコメント
かいるん
牛乳かと思ってしまいました…。
見た目も味も“春”を感じられそうな
素敵なお酒ですね。
『限定品』この言葉に弱い私です。
温泉マン
紛らわしいタイトルで失礼いたしました。(笑)
しぼりたての牛乳も美味しいですね。
雪深い冬から解放され「春」をお酒で感じた今日このごろでした・・・
限定品に弱いかいるんさんも是非、春季限定「春のしぼりたて」をお試し下さい。(笑)
もぐら
とてもフルーティーで「体にいい酒」と思うようなお酒です(笑)
少しずつ飲ませていただきます。
温泉マン
気に入っていただいてよかったです。
どうぞ思いっきりお飲み下さい。
来月こちらへご案内させていただきます。
きっと他にもお気に入りのお酒が一杯ですので・・・(笑)
主義
http://const.seesaa.net/article/92477959.html
おいしくいただかせていただきました。ありがとうございました。
温泉マン
TBは承認制にしているため失礼しました。
(TB掲載させていただきました)
是非次回札幌お越しの節はこちらへお立ち寄り下さい。