ここ糠平館観光ホテルでは深夜0時に浴槽が男女入替になります。
つまり宿泊当日に入る湯と翌朝入る浴槽は違う事になります。
温泉マンとして不覚でした。

しかしここ糠平館観光ホテルでは混浴露天風呂である「仙郷の湯」がイチオシです。
但し、午後7時から10時までは女性専用の利用時間となります。
早朝の露天風呂は気持ちが良いですね。
木製の階段を下へ降りて行きます。
脱衣小屋があります。
私はこうした川辺にある露天風呂が大好きです。
川のせせらぎを聞きながら入浴すると何とも心癒され仕事の疲れも吹っ飛んでしまいます。
という事で私もゆっくり入らせていただく事にします。
朝湯を楽しんだ後は朝食です。
バイキング方式になっています。
新鮮野菜のサラダもあります。
そして何と言っても驚いたのがこちらです。
このコーナーにあった牛乳を飲んでビックリ!!
めちゃめちゃ美味しい牛乳です。
そう言えば十勝は牛乳も特産品でしたね。
普段近所のスーパーで購入する物とはあきらかに味が違っていました。
女房もこの味に驚いていました。
この牛乳をいただくだけでも十分価値があります。
朝食も終え、しばしロビーでくつろがせていただきます。
実はここ糠平館観光ホテルのロビーでは無線LANが無料で利用できます。
しばし、持参したネットPCでメールチェックやネット情報を見ていました。
ビジネスや観光でインターネット環境が利用できるのはとても助かりますね。
女房は売店でお土産を調達しているようです。
この商品は糠平館観光ホテルオリジナルのようです。
中身も大変ユニークで、思い出に残るお土産かと思います。
1泊2日の旅もあっという間に終えようとしています。
今回こちらの糠平館観光ホテルに宿泊し私も女房も大変感銘いたしました。
ここぬかびら源泉郷の皆さんが地域活性化のために頑張っている姿を間近に見させていただきました。
帰りの車の中で女房が一言・・・
「また来たいね、お父さん!」
今回は女房大満足の旅となりました。
皆さんも是非ぬかびら源泉郷へお出かけになり、糠平館観光ホテルの料理に舌鼓を打ってみませんか?
●「糠平館観光ホテル」ホームページ
http://www4.ocn.ne.jp/~nukakan/
■「糠平館観光ホテル」はこちらです。
この記事へのコメント