老舗の味

寒い日は暖かな室内で、玉露とともに羊羹なんていうのはいかがでしょうか。




3年前タバコをやめてからすっかり甘党になってしまいました。


先日東京の友人の方から老舗の羊羹をいただきました。

とらやの羊羹


本当に美味しい羊羹って決して甘からず薄からず、何とも絶妙な味加減ですね。


一気に全部をいただいてしまいました。ご馳走様でした。


来月東京へ出張予定なので久し振りに赤坂見附にでも行ってみようかと思っています。






●「とらや」ホームページ
http://www.toraya-group.co.jp/






この記事へのコメント

  • 永田秀一

    そりゃ~「とらや」の羊羹って言えば高級羊羹の代名詞なだけあって美味いですよ…
    でも、千葉県民としては成田の「米屋の栗羊羹」を大プッシュしますね!
    米屋は栗羊羹以外にも塩豆大福、どら焼きなども美味しいので、今度関東にいらっしゃいましたら是非米屋のお菓子を御賞味下さい。
    (ちなみに米屋の羊羹の材料の小豆は当然のことながら最高級の北海道産の小豆を使用してるとのことです)
    2010年10月28日 22:30
  • 温泉マン

    ●永田秀一さん
    それだけプッシュされたら、一度は新千歳から成田へ飛ばなくてはなりませんね。(笑)
    それじゃ新しいスカイライナーへの乗車も兼ねて今度東京出張の際検討させていただきます。
    2010年10月28日 22:59

この記事へのトラックバック