昨年10月に閉鎖となった石狩市にある日帰り温泉施設「番屋の湯」が本日より営業を再開しました。
昨日、新聞に折り込み広告が入っていました。
石狩市民としては早速行ってみるしかありません。
駐車場、建物外観は以前と全く変わりありません。
新しい営業時間は10:00~22:30で入浴料は大人600円です。
定休日は第1火曜日です。
但し5月はゴールデンウィークと重なるので第2火曜日(5/10)が定休日となります。
以前は営業時間が午後9時迄だったので仕事を終えてから行く機会があまりありませんでした。
私が良く行く札幌市内にある温泉銭湯では営業時間が深夜1時迄ですので、仕事が遅く終わった後でも十分に行く事ができます。
その他の温泉施設でも23時or24時迄の営業が多く営業時間が集客に大きく影響するものと思っています。
今回営業時間が22:30になったことで以前より利用しやすくなったと思います。
フロントでは明るい笑顔の従業員の方が迎えてくれます。
温泉のすぐ近くは日本海です。
夏には多くの海水浴客で賑わう「あそびーち石狩(石狩浜海水浴場)」があります。
2階の休憩室からは日本海を一望できます。
特に夕陽がとても綺麗です。
名物の露天風呂も以前同様とても気持ちよく入浴できます。
※写真をクリックすると拡大表示されます
連休期間中は多くの方で賑わうことと思います。
石狩市民としては今回の再開を心から喜びたいと思います。
どうぞ皆さんお揃いでお越し下さい。
■番屋の湯オープン(石狩市)はこちらです■
この記事へのトラックバック
100万アクセス達成しました
Excerpt: いつも当ブログ「北海道人の独り言」にご訪問いただき誠にありがとうございました。 お陰様を持ちまして昨日(8/20)11時6分18秒、100万アクセスに到達いたしました。 振り返れば約8年と2ヶ月(29..
Weblog: 北海道人の独り言
Tracked: 2014-08-21 01:55
この記事へのコメント
ゆぅ&かん
温泉マンさんお久し振りです…(^^;)
ご無沙汰しておりました…m(_ _)m
番屋の湯再開するんですもんね…(^ー^)
明るい話の無い時に元気が出るニュースです…(^^)
今年中には入りに行きたいと思います…(^0^)
温泉マン
こんばんは。
お久しぶりです。
しばらく再開はないのかと思っていたら意外と早く再開となりました。
この界隈は温泉銭湯を含め大激戦地ですので、是非頑張ってもらいたいと思います。
是非、一度お越し下さい。
※夕陽の時間帯がオススメです。