「気付き発見」の旅 その9 「スカイビアテラス」編

福塩線沿線の旅を終え、三次市から広島市中心部へと移動します。
今回福塩線沿線を案内いただいた三次市にお住まいの方の車で今宵の宿泊先である広島市内のホテルまで送っていただきました。
一緒に夕食をと思っていたのですが翌日早朝より用事があるとの事でお帰りになりました。
この度はご案内ありがとうござました。



今回同行いただいた中にもう一人地元広島の方がいらっしゃいました。
こちらの方は広島市内にお住まいなのでホテルチェックイン後夕食へと出掛けました。



向かった先は広島駅新幹線口にある「ホテルグランヴィア広島」です。

画像





こちらのホテル最上階にあるビアガーデン「スカイビアテラス」で夕食です。

この日は5月21日ですが、広島の夜風は冷たくはありません。
頬を撫でる風は少し生温く心地よい感じです。


さすがにこの時期のビアガーデンは北海道では考えられませんw

画像





今回広島市内に住む地元の方がここを選んでくれたのには理由があります。

それは私が鉄道ファンだという事を知っていて、ジョッキー片手に新幹線を眺望できる場所としてここに決めて下さいました。

本当にお心遣いありがとうござます。


ということで、本当に眺望が素晴らしい場所です。
新幹線のみならず広島市内の夜景が一望できます。

画像





それでは広島での再会と広島での旅の締めくくりとして「乾杯」させていただきます。

画像




さぁ、明日はいよいよ新幹線で九州上陸です。

今年開業した九州新幹線にて熊本へ向かいます。




■「ホテルグランヴィア広島」はこちらです■

この記事へのコメント

  • paoまま

    なるほど~わたしとツチ2さんが別府で気勢を(?)上げていた頃温泉マンさんは、広島市内のビアガーデンでジョッキを上げていたのですね

    今回は色々と地元再発見をさせて下さり有難うございました
    北海道の方のblogで広島のそれも三次の事を書いて頂けるなんて光栄の至りでございますよ

    次号は「熊本編」ですか、楽しみ楽しみ
    だってツチ2さんが「今度は熊本へ行って熊本城を見て黒川温泉(って言ったかな?)に入ろうよ」って言ってましたのでね
    わたしらの次回温泉旅行は熊本行きの線が濃厚です

    ってゆーか、「熊本にするぅ?」って言ってた矢先にプロが先に行ってくれるのですから、これほど有り難い事はナイでしょう
    こりゃあもう熊本へ行けって言う神様の声ですねぇ
    2011年06月08日 17:27
  • 温泉マン

    ●paoままさん
    こんにちは。
    ビールを飲んでいる時、別府の気勢が広島駅上空まで届いた気がしました。(笑)

    >今回は色々と地元再発見をさせて下さり有難うございました
    いえいえ、お安いご用です。
    それより風の噂でお聞きしていますが、美人で清楚なpaoままさんに次回お会いできるのを楽しみにしております。
    三次は『鹿と美人に注意!』と聞いておりますので・・(笑)

    次回は熊本編ですが、実は熊本観光をしておりません。(笑)
    ただ、黒川温泉は過去に訪ねていますのでその模様はご報告させていただきますね。
    でも黒川温泉よりもっと魅力的な物が次回以降の記事に登場しますのでお楽しみに・・・(?)
    2011年06月08日 18:44

この記事へのトラックバック