寄り道が多いのでなかなか温泉に辿り着けません。
前回の「森町と言えば・・・」のPart2をお伝えします。
森駅前の柴田商店で「いかめし」を購入し、再び国道5号を函館に向け走行します。
「いかめし」も森町を代表する名物ですが、こちらにレストランも多くのファンがいらっしゃいます。
ここケルンは我が家がその昔、北海道全湯巡りをしていた20年前から大ファンなのです。
この日は日帰りの温泉旅が目的で時間に余裕がないのですが、ここへ来た以上立ち寄っていかなくては気が収まりません(笑)
ここは開店時間には行列ができる大人気のお店です。
私も40分近く待って入店となりました。
カミさんはお気に入りの「生ハムサラダ」を注文です。
そして私はいつもの「グリルハンバーグ」と「ライス」です。
最近メタボ気味ですので本来ダイエットしなくてはならない身なのですが・・・・
しっかりと完食いたしました。
そう言えば、ここケルンの国道斜め向かいに函館名物「ラッキーピエロ」があります。
ここにも立ち寄りたかったですが、さすがにお腹がキツイので次回にしたいと思います。
再び国道5号を走行し、途中から函館新道へ入ります。
函館はもう少しです。
さて、最初の温泉はどこにしましょうか?
■「ケルン」はこちらです■
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント