道央自動車道「落部IC~森IC」11/26開通

かねて工事中だった道央自動車道の落部IC~森IC間が明日(11/26)開通します。
これでまた札幌から函館が近くなります。
今年、ETCの休日上限1000円最後の日に道南を旅しましたがこの時の終点は「落部IC」でした。

画像



明日からはこの先の森ICまで行ける事になるんですね。


森と言えば「いかめし」ですね。

画像




我が家の大好物ですので、高速道路が延長され便利になることはとても素晴らしいことです。

それと国道5号は春の桜や夏の観光シーズンにおいて交通渋滞が激しかったのでこの道路の開通によりいくらかは緩和されるのではないかと期待しています。


この記事を書いていたら何となく道南へ温泉に入りに行きたくなってきました。

行くとしたらここがいいかなぁ~(笑)

画像



あっ! この記事を書いて思い出しました。

この近くにある工事現場から一度打ち合わせに来て欲しいと連絡をもらっていたことを忘れていました。


今年最後のローカル温泉の旅はこの界隈にしようかなぁ~

この記事へのコメント

  • のじじ。

    とうとう森まで延伸ですね。
    5号でだらだらと長万部まで行ってた頃が懐かしいです。
    来年の夏、渡道した際はこれで一気に道東(足寄)まで行けて嬉しい!
    2011年11月25日 18:59
  • 温泉マン

    ●のじじ。さん
    こんばんは。
    それは良かったですね。
    やっぱり北海道にも高速道路は必要なのです。
    2011年11月25日 23:43
  • 休日だけ札幌人

    はじめまして。

    6年ほど前に車で函館まで行ったときは国縫までだったので、そこから先が結構時間がかかりました(函館まで約100km)。今回の森への延伸はめでたい限りです。ただ、気になるのは工事未着工区間があること(大沼~七飯間)全通はいつの日になることか…
    2011年11月27日 12:42
  • 温泉マン

    ●休日だけ札幌人さん
    初めまして。
    当ブログへご訪問並びにコメントをいただきありがとうございます。

    休日だけ札幌人さんが走行された時は国縫ICまでだったのですね。
    道央自動車道として残っている未開通部分は森IC~七飯ICでIC数は大沼公園ICと七飯ICの2箇所です。森IC~大沼公園ICは2012年度開通予定ですが、最終の七飯ICは未定です。ただ、現在の計画では道央道最終ICである七飯ICと函館新道(供用中)の七飯藤城IC間の3kmは一旦国道5を走行する計画になっています。
    いずれにしても道路網が整備されることは北海道観光にとって大変プラス要素ですので今後も延伸に期待したいと思います。
    2011年11月27日 19:14

この記事へのトラックバック