今回紹介させていただく温泉も札幌市内にあります。
こうして考えて見ると、私が17年前に全道の温泉巡りをしていた頃に比べると札幌市内に多くの温泉が誕生している事に気が付きます。
今回紹介する「極楽湯 さっぽろ弥生店」は前回紹介させていただいた「極楽湯 さっぽろ手稲店」とは姉妹店でJR北海道グループ(北海道キヨスク株式会社)が運営しています。
「極楽湯 さっぽろ弥生店」は比較的札幌中心部に近い、北3条西12丁目にあります。
さっぽろ雪まつり会場となる札幌大通公園西11丁目からは徒歩8分程の場所にあります。
という私は車でしか立ち寄っていませんが・・・w
道路沿いにある大きな「ゆ」の看板が目印です。
「極楽湯 さっぽろ弥生店」隣は「ホテルさっぽろ弥生」です。
駐車場が完備されています。
こちらが温泉入口ですが、駐車場に車を止めると隣のホテルを抜けて来る事ができますので、雨の日も駐車場から濡れずに温泉に入る事ができます。
入口を入ると100円硬貨返却方式の下足箱があります。
温泉は建物2階にあります。
こちらが2階にある温泉受付です。
さっぽろ手稲店と共通のスタンプカードが使えます。
10個貯まると入浴が1回無料になります。
同じく2階フロアには食事処「ゆうゆう亭」があります。
ここは駐車場が完備しており食事だけの利用も可能です。
食事処の営業時間は11:00~23:00(オーダーストップ/22:30)と遅くまでやっていますので利用されてみてはいかがでしょうか。
また、整体や足つぼマッサージを行っている「いたわり館」もありますので身体をリフレッシュするのもイイですね。
■「極楽湯 さっぽろ弥生店」
http://www.hkiosk.co.jp/gokurakuyu/gokurakuyu/index.html
営業時間 10:00~24:00(受付は23:30まで)
定休日 毎月第3水曜日
入浴料金:大人(13歳以上)420円、小人(6歳~12歳)140円、幼児(0歳~5歳)70円
■「極楽湯 さっぽろ弥生店」はこちらです■
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
お客様
ハッテン掲示板 って掲示板で極楽湯で待ち合わせして××的な感じで 大体pm10時以降にゲイが集まったりして隠れて性行為をおこなったりするみたいです。
スチームサウナで怪しい行為をしてるみたいなんで見回りを増やした方が良いと思います、ハッテン掲示板ってのもある意味 ゲイの人の性行為を助長させてる気がします。なんせハッテンって名前が付いてる位ですから、、、
そうゆう変態行為をするゲイが集まる風呂屋だとちまたでも有名になってます、一般のお客様が安心してゆっくり入りたくて来てるのに ゲイばかりがいると違う目で見られて気持ち悪くて私の友人男性はそちらのお風呂に行きたくないといわれてしまい、、、噂が広まるに連れ そんなお客様が増えたり 一般のお客様にゲイの人が手を出して警察沙汰にまたなったり、、、
なんらかの対応しないと ゲイの溜まり場になっちゃいますよ、街中で行きやすい風呂屋なので なんとかして欲しいです。
多分 掲示板の書き込みの影響が大きいと思います、定期的にその ハッテン掲示板をチェックしてた方が良いと思います。