北海道温泉めぐりスタンプラリー2012 #15 「雪秩父」

北海道温泉めぐりスタンプラリー15湯目をお伝えします。
八雲町のホテルパシフィック清龍園の庭園露天風呂を堪能し自宅へ真っ直ぐ帰る予定でしたが、4時間近い走行となるため途中でもう一ヶ所入浴していくこととなりました。


ちなみに私の温泉めぐりはスタンプラリー参加施設もしていますがお気に入りの温泉施設が必ずしもスタンプラリー参加施設とは限りません。

あくまでも自分お気に入り温泉をめぐる中でスタンプラリーも行っていると言った方が正解かもしれません。


今回紹介させていただく温泉はスタンプラリー参加施設です。
しかも私の大好きな温泉です。


その温泉は私のブログでも何度と無く登場している蘭越町にある「国民宿舎 雪秩父」です。


時刻は18:15、結局早朝自宅を出てきましたがあちらこちらと回っている間に結構遅い時間になりました。

画像






券売機で入浴券、大人500円を購入しフロントヘ提出します。

画像



フロントにて温泉スタンプラリーのQRコードを読み取り登録します。

携帯キャリアによっては圏外の会社もあるので注意の上登録して下さいとアドバイスがありました。




フロント横の奥に浴室への暖簾と階段があります。

画像







前回訪問時はコインロッカーが脱衣室の中に設置されていましたが、今は階段横の広いスペースに場所が変更となってました。

画像



貴重品をコインロッカーに預け、階段を下りて浴室へ向かいます。

画像





雪秩父の露天風呂は男湯に5ヶ所ありますが、私お気に入りは一番奥になります。

画像





それでは失礼して・・・

画像




この露天風呂に入ると疲れも吹っ飛んでしまいますね。


さて、ここから自宅まで約2時間少々、安全運転で帰ります。


今回自宅を朝3時15分に出発しましたが、結局自宅に着いたのが午後9時でした。

17時間と45分、何とも長い道南温泉旅でした。


さて、次回はどこへ行こうかな?(笑)





■「雪秩父」
http://www7.ocn.ne.jp/~yusenkak/yukichichibu/




■「雪秩父」はこちらです■

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック