明けましておめでとうございます

皆様、新年明けましておめでとうございます。
昨年は当ブログをご訪問いただき誠にありがとうございました。
今年も引き続き「北海道人の独り言」をどうぞよろしくお願いいたします。



さて当ブログへご訪問いただいている皆さんは良くご存じのように私は温泉と鉄道をこよなく愛する人間です。



本業は建設関連のICTコンサルティングを生業にしていますが、3年前より同じく建設関連の仕事に従事し温泉と鉄道を愛する全国の友人・知人が集まり温泉巡り&鉄道乗車を楽しんでいます。


それ以来毎年メンバーの方のご協力をいただきながら温泉を訪ねがら鉄道にも乗車するという旅を実施させていただき楽しませていただいています。


2012月 9月 有馬温泉阪神電車神戸電鉄
2012月 5月 切明温泉野沢温泉飯山線
2011月 5月 塩浸温泉ラムネ温泉丸尾温泉肥薩線九州新幹線
2010年 11月 草津温泉四万温泉沢渡温泉尻焼温泉伊香保温泉
2010年 6月 湯西川温泉東武鉄道野岩鉄道
2010年 1月 箱根強羅温泉小田急電鉄箱根登山鉄道
         戸越銀座温泉東急目黒線・池上線

今年もメンバーの皆さんと時間があればどこかの温泉を訪ね、鉄道にも乗車したいと思っています。




駅近くに温泉がある場合、一般的に駅前温泉と言われ全国に数多く存在します。

しかし駅舎内に温泉がある場所はかなり限定されます。



私個人の希望としては、どうせなら温泉と鉄道駅が一体となっているところが一番嬉しいですね。



ということで我が家家族で20年前訪ねたこちらの温泉に久しぶりに行ってみたいと思っています。

画像





ここ「ほっとゆだ駅」は駅舎内に温泉施設が存在します。

画像



浴槽に列車の到着を知らせる信号機があることでも有名ですね。
(※Youtube動画から引用させていただきます)






さて、今年の温泉&鉄道旅はどうなるでしょうか(笑)

引き続き当ブログへお訪ねいただけましたら幸いです。

この記事へのコメント

  • 札幌温泉人

    あけましておめでとうございます。
    今年も宜しくお願い申し上げます。

    ブログ、フェースブックでいつもお世話になり感謝です。
    今年も、空知をはじめ、道内の素晴らしい場所の紹介を楽しませてくださいね。
    もちろん ... 温泉も(^^)/
    2013年01月05日 13:24
  • 温泉マン

    ●札幌温泉人さん、明けましておめでとうございます。
    いつも当ブログへの訪問並びにコメントいただきありがとうございます。

    今年はどれだけの温泉を探訪できるかわかりませんが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
    2013年01月05日 14:12
  • ユキヒロ

    明けましておめでとうございます。
    今年も宜しくお願いいたします。
    まだまだ温泉ブロガーとしては半人前ですが、楽しく温泉にグルメにとマイペースでいきたいと思います。
    2013年01月07日 16:22
  • 温泉マン

    ●ユキヒロさん、明けましておめでとうございます。
    温泉は楽しく入るのが一番ですね(*^_^*)
    今年もお時間がありましたら当ブログへ訪問いただきコメントいただけましたら幸いです。
    今年もどうぞよろしくお願いします。
    2013年01月07日 23:37

この記事へのトラックバック