温泉と温泉まんじゅう

ここ数日の大雪で毎日除雪作業に追われ足腰のあちらこちらに痛みを感じています。
そんなこともありカミさんの実家の両親を誘い温泉へ行ってきました。
カミさんの実家は札幌市南区で定山渓温泉まで車で15分なので、「温泉」といえばいつも定山渓温泉へ行く事が多くなっています。




定山渓温泉に数ある湯の中でいつも行くのは「定山渓温泉湯の花」です。
http://www.yunohana.org/jyouzankei/

画像


何故ここが多いかと言えば、義父は最近視力低下が激しく管内施設に慣れた場所が良いとのことでいつもここへ来ています。




ちょうどお昼どきだったので、2階にあるレストランで昼食をいただきます。
ここのレストランでは前月の人気ランキングが掲示されています。

画像




私は迷わず第1位の「あんかけ焼きそば」を注文しました。

画像




昨日は土曜日の割にはお客様が少なくゆったりとした時間を過ごす事ができました。


さて帰り道、久し振りに定山渓名物の温泉まんじゅうを購入します。

やって来たのは「大黒屋商店」さんです。

画像



ここの温泉まんじゅうは人気が高く遅い時間に来ると売り切れになってしまいますが、今回は無事購入できました。

画像





ここの温泉まんじゅうは小ぶりながら餡がびっしりと詰まっていてとても美味しいのです。

画像





温泉と温泉まんじゅうで除雪の疲れもすっかり癒されました。

でもこの大雪はまだまだ続きそうですね。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック