当ブログも更新が滞ってしまい開設当初に比べると情報発信も極めて少なくなっており申し訳なく感じています。
今年最初の記事は、私が所属する温泉愛好会メンバーが集まった新年会(オフ会)と新春恒例イベント参加のお話です。
1/12(土)、北海道に於ける名だたる温泉達人の方が札幌に集合し熱い温泉談義です。
1次会は「イタリアンのお店」、そして2次会は「おでん屋」さんでの開催となりました。
温泉談義がとても盛り上がったため写真はほとんど撮る暇がありませんでした

実はこの新年会、幹事の計らいで2日間連続して実施されました。
それはそれぞれ予定があり、1日だけの開催では参加できない方がいらっしゃるからです。
連続2日間とも参加された方もいらっしゃいます、2次会のみ前日に続き参加いただいた方もいらっしゃいました。
今回初めてお会いする方も多かったのですが、この会のメンバーで感じているのは皆さん純粋に温泉をこよなく愛していらっしゃる点です。
本当に楽しい時間を過ごすことができました。
1次会幹事、2次会幹事の皆様にこの場をお借りして心より感謝、申し上げます。
次回は雪がとけ春以降、どこか温泉施設に集合できればと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
そして次の日、1/13は毎年恒例の新春イベントに参加です。
そのイベントとは「ハシモトコウ新春アワー2019」です。
主催者である「ハシモトコウ」さんのオープニング挨拶です。
どのメンバーも凄い方ばかりなのですが、やはりハシモトコウさんのギターテクニックにはいつも感動です。
学生時代をフォーク全盛期で過ごした私にとっては神様の域です。
そしてボーカルは「玉川健一郎」さんです。
https://kenichirotamagawa.amebaownd.com/
毎回、生で聴く迫力は凄いものがあります。
そしてそして私が一番楽しみにしているのがバイオリニストである「清野百香」さんの演奏です。
http://momokaseino.com/
毎回数曲演奏いただいています。
さて今回はどんな曲をご披露いただけるのか楽しみにしていたら、ナ、ナ、ナント私の大好きなパッヘルベルのカノンニ長調ではありませんか!
これには私も大感動です!!!!!
そして百香さんは、おじさんとの記念撮影お願いにも快く応じていただきました。
次回は夏の納涼アワーですね。
今回も心の底からリフレッシュさせていだきました。
心機一転、私の2019年は素敵にスタートいたしました。
この記事へのコメント