我が家のGoToキャンペーン 第3弾「道東・知床編」#9  道の駅小清水・道の駅網走

斜里町を離れ小清水町へ向かいます。
と言っても小清水町中心部ではなく国道244号沿いにある「道の駅はなやか(葉菜野花)小清水」に立ち寄りです。
https://www.town.koshimizu.hokkaido.jp/hanayaka/

s-640-DSC_0305.jpg
s-640-DSC_0306.jpg
s-640-DSC_0307.jpg

ホテルをチェックアウトしてからも色々と立ち寄りお土産購入タイムをしてきましたが、こうして地域の名産を販売している道の駅は外せません。

ここでも沢山のお土産を購入し、地域経済に貢献させていただきました。

さて、次の目的地へと向かいます。

次は国道244号を北上し網走に向かいます。

立ち寄り先は「道の駅網走流氷街道」です。
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2986/


s-640-DSC_0309.jpg
s-640-DSC_0311.jpg

ここで昼食をいただきます。

色々考えた末、こちらを注文です。

s-640-DSC_0313.jpg

写真を撮ったのですが、料理の名前を忘れました(笑)

とても美味しかったです。

食事の後は売店でお土産タイムです。

網走で買いたかったのは「しじみ」です。

写真は残念ながら撮り忘れました。

この日は本当にお土産ばかり購入して散在していました。


次はいよいよ最後の立ち寄り先である「道の駅遠軽森のオホーツク」です。
https://engaru-mori-no-okhotsk.jp/

ここは旭川紋別自動車道「遠軽IC」に併設されていて、ここから我が家最寄ICである札樽自動車道「新川IC」まで繋がっています。


それでは最後の立ち寄り先に向かって出発です。


ここまでの走行ルートです。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック